村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

古墳時代村

◆ 生存者
前方後方墳
ID:OUGA
[村 人]
須恵器
ID:kuzira
[占い師]
三角縁神獣鏡
ID:Xiwong
[狩 人]
銅鐸
ID:HD
[霊能者]
キトラ古墳
ID:euro
[村 人]
計:5名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
うん古墳だ
ID:huma
[村 人]
円墳
ID:XAZSA
[狂 人]

◆ 処刑者
卑弥呼
ID:kidou
[人 狼]
爆裂古墳
ID:gemini
[村 人]
埴輪
ID:kaiser
[人 狼]

表示順:
1日目の出来事

ある辺境の村に「人狼」が入り込んだ。

人狼は白昼の下では無害な村人の姿をとっているが、日が落ちると狼に変じて人を食う。村人には人狼の正体を見極める力がない。彼らにできるのは、村民会議を開き、疑わしい住人を処刑することだけだ。
狼少年 アイス が村を訪れた。
狼少年 アイス(DUMMY) 2006/02/01 23:38:57
人狼が出たぞーっ!

【天の声(NON)】

0:05開始。
前方後方墳 が村を訪れた。
前方後方墳(OUGA) 2006/02/01 23:48:49
前方後方墳の時代だな。

円墳 が村を訪れた。
円墳(XAZSA) 2006/02/01 23:51:46

須恵器 が村を訪れた。
須恵器(kuzira) 2006/02/01 23:52:11
こんばんわ。

円墳(XAZSA) 2006/02/01 23:54:53
さいおんさんかな。

前方後方墳(OUGA) 2006/02/01 23:55:20
前方後方墳の前には中身など関係ないな。

埴輪 が村を訪れた。
埴輪(kaiser) 2006/02/01 23:55:23
おっと、俺を生き埋めにしてくれ。

須恵器(kuzira) 2006/02/01 23:55:38
どなたがですか?

前方後方墳(OUGA) 2006/02/01 23:56:10
前方後方墳の中に入れてやろう。

三角縁神獣鏡 が村を訪れた。
三角縁神獣鏡(Xiwong) 2006/02/01 23:56:49
史学と考古学の境界の時代ね。

埴輪(kaiser) 2006/02/01 23:57:00
>前方後円墳
光栄だ。

須恵器(kuzira) 2006/02/01 23:57:34
埴輪・・・あれは後ろも四角ですよ。

前方後方墳(OUGA) 2006/02/01 23:58:04
円じゃねぇよ!
方だ、方!

埴輪(kaiser) 2006/02/01 23:58:39
む、間違えたか…すまぬ。

須恵器(kuzira) 2006/02/01 23:59:10
□[]

こんな形でしょうか?

前方後方墳(OUGA) 2006/02/01 23:59:40
いや、合ってるけどな。
前方後円墳と言うのもあるぞ。

須恵器(kuzira) 2006/02/01 23:59:47
・・・埴輪・・・良い人ですね。

卑弥呼 が村を訪れた。
卑弥呼(kidou) 2006/02/02 00:00:10
ヤマタイ國は、九州にあったのじゃぞえ。

銅鐸 が村を訪れた。
銅鐸(HD) 2006/02/02 00:00:11
0時をお知らせします。

前方後方墳(OUGA) 2006/02/02 00:01:03
前方後方墳と前方後円墳は似ているから注意するように。
ここテストに出るよー。

埴輪(kaiser) 2006/02/02 00:01:24
>須恵器
一応、人様の名前を誤ったからな…

三角縁神獣鏡(Xiwong) 2006/02/02 00:01:40
気がついたら同じ顔が。変えるか。

須恵器(kuzira) 2006/02/02 00:02:01
うん・・・良い心掛けだ。

埴輪・・・お前は良い奴だな。

前方後方墳(OUGA) 2006/02/02 00:02:04
埴輪はいいヤツだ。

埴輪(kaiser) 2006/02/02 00:02:38
むむ、それにまんまと引っかかったか
前方後方墳と、前方後円墳…

須恵器(kuzira) 2006/02/02 00:02:42
いつの時代も、死んでいくのは良い奴からなんだよな・・・

埴輪(kaiser) 2006/02/02 00:03:17
死ぬとすれば、俺は吊るのではなく、せめて生き埋めてほしい。
それが埴輪としての死に所。

前方後方墳(OUGA) 2006/02/02 00:04:00
流石埴輪だ。
いいヤツだ。

卑弥呼(kidou) 2006/02/02 00:04:46
ふむ、埴輪とやら。
わらわの墓に埋めることを許そうぞ。光栄に思うように。

埴輪(kaiser) 2006/02/02 00:05:01
食われるとしても、せめて食う前に生き埋めて、息たえてからにしてほしい。
それが埴輪の心意気。

銅鐸(HD) 2006/02/02 00:05:18
卑弥呼の墓がどこにあるのかが謎なのだが。

キトラ古墳 が村を訪れた。
キトラ古墳(euro) 2006/02/02 00:05:24
ふむ。

須恵器(kuzira) 2006/02/02 00:05:27
埋めるというか・・・埋まるというか・・・

埴輪(kaiser) 2006/02/02 00:06:10
>卑弥呼様
おお!卑弥呼様!
光栄に思います。
命にかえても、卑弥呼様のなきがら、財産をお守りします。
…命にかえてもっつーかもう死んでるけどね…
そもそも埴輪だし。

須恵器(kuzira) 2006/02/02 00:07:11
じゃ、ボクは埴輪の横に一緒に埋まってやるよ。

【天の声(NON)】

始めるよー。
銅鐸(HD) 2006/02/02 00:07:37
そろそろ時間か・・・。

はにまるくん、始まるよ!

爆裂古墳 が村を訪れた。
爆裂古墳(gemini) 2006/02/02 00:08:11
爆裂!

須恵器(kuzira) 2006/02/02 00:08:17
天の御心のままに・・・。

埴輪(kaiser) 2006/02/02 00:08:28
みんなで埋まろう。
はにゃ?

卑弥呼(kidou) 2006/02/02 00:08:30
今で言う、九州とか言うところにあるぞぇ。
間違っても、機内なぞではない。

前方後方墳(OUGA) 2006/02/02 00:08:39
顔被ってるでんがな。

a が村を訪れた。
うん古墳だ(huma) 2006/02/02 00:08:45
a

爆裂古墳(gemini) 2006/02/02 00:08:50
ふふふ。

銅鐸(HD) 2006/02/02 00:09:06
機内では無いだろうな。
畿内かもしれんが。

前方後方墳(OUGA) 2006/02/02 00:09:12
にしても、卑弥呼の墓ってどこにあんだろうな。

【天の声(NON)】

aが名前変えたら開始。
三角縁神獣鏡(Xiwong) 2006/02/02 00:09:19
いきなり増えました。

爆裂古墳(gemini) 2006/02/02 00:09:30
爆! 裂!

卑弥呼(kidou) 2006/02/02 00:09:31
おお、いつの時代にも滑り込む奴は居るモノよのぉ。

円墳(XAZSA) 2006/02/02 00:10:15

この村には……人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、狩人が1人、村人が5人いるようだ……。
朧に輝く弦月が空を支配し、最初の夜が訪れた。
爆裂古墳(gemini) 2006/02/02 00:10:43
狂人取られた。

 狼少年 アイス を狙う。
 銅鐸 を占う。

画像提供 : 顔のお部屋