村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目

ジュラシック村

◆ 生存者
ショニサウルス
ID:navia
[狂 人]
始祖鳥
ID:b
[狩 人]
ステゴサウルス
ID:capris
[村 人]
化石
ID:Xiwong
[村 人]
プテラノドン
ID:The_box
[占い師]
アロサウルス
ID:UMAsan
[村 人]
アンモナイト
ID:it
[霊能者]
計:7名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
ピテカン
ID:raisuli
[村 人]

◆ 処刑者
シンラプトル
ID:kiki
[人 狼]
エリオン
ID:gimlet
[人 狼]

表示順:
1日目の出来事

ある辺境の村に「人狼」が入り込んだ。

人狼は白昼の下では無害な村人の姿をとっているが、日が落ちると狼に変じて人を食う。村人には人狼の正体を見極める力がない。彼らにできるのは、村民会議を開き、疑わしい住人を処刑することだけだ。
狼少年 アイス が村を訪れた。
狼少年 アイス(DUMMY) 2005/12/03 22:38:06
人狼が出たぞーっ!

【天の声(NON)】

23:00開始。
シンラプトル が村を訪れた。
シンラプトル(kiki) 2005/12/03 22:52:13
恐竜村って解釈。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 22:52:45
簡単だからおススメ。
http://www.netbeet.ne.jp/~hede33/index.html
こっから名前取った。

ピテカン が村を訪れた。
ピテカン(raisuli) 2005/12/03 22:53:13
名前が7文字までだから入んねぇ

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 22:54:10
結構高確率で同じになるから。>シンラプトル

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 22:54:29
つーか、実際同じだったぞ?

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 22:54:55
高確率で同じって何が?

ショニサウルス が村を訪れた。
ショニサウルス(navia) 2005/12/03 22:55:05
http://www.netbeet.ne.jp/~hede33/index.html
ここから選んでみた。

ショニサウルス(navia) 2005/12/03 22:55:45
シンラプトルのやつ、名前考えるのにかなり便利だね。

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 22:56:43
11種類をまわしているだけだと思われ

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 22:56:48
ショニサウルスって初耳。

ピテカンは、あえて7文字に入りきらない名前を使う所にピテカントロプスへの愛着を感じられてなかなかよろしいわ。

始祖鳥 が村を訪れた。
始祖鳥(b) 2005/12/03 22:56:59
飛びます

ステゴ が村を訪れた。
ステゴサウルス(capris) 2005/12/03 22:57:19
ども〜

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 22:57:28
ピテカン>家族のやつ全部見たら違ったのに。
11種類だけなんだ。
まあ愛嬌愛嬌。

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 22:58:04
いや、恐竜じゃなくて、ボケなんだが…

化石 が村を訪れた。
化石(Xiwong) 2005/12/03 22:58:21
少人数村になりそうだな。

プテラノドン が村を訪れた。
プテラノドン(The_box) 2005/12/03 22:59:29
ふふん。

アロサウルス が村を訪れた。
アロサウルス(UMAsan) 2005/12/03 22:59:43
コケー

アロサウルス(UMAsan) 2005/12/03 22:59:54
始祖鳥とられてたなー。

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 22:59:57
霊能まで来たな。

化石(Xiwong) 2005/12/03 23:00:12
増えてきたな。

アンモナイト が村を訪れた。
アンモナイト(it) 2005/12/03 23:00:22
よし

ステゴサウルス(capris) 2005/12/03 23:00:35
9人になったところで23時か。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:00:41

ピテカンとは意思の疎通が上手く行ってないっぽいことを、ここにCOします。

ステゴサウルス(capris) 2005/12/03 23:00:51
10人来たし。すべりこみ〜

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 23:01:02
名前で悩んでるのがあと2−3人はいそうだな

エリオン が村を訪れた。
エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:01:13
カニ食いてぇ。

ショニサウルス(navia) 2005/12/03 23:01:21
11種類だけなのか。
恐竜なんて良く解らんよ。

ショニサウルス(navia) 2005/12/03 23:01:41
お。11人。
狩人登場だね。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:02:02
困ったら架空の恐竜を作っちゃえばいいのよ。
誰も気付かないよ。

アロサウルス(UMAsan) 2005/12/03 23:02:30
結構多いじゃん。

化石(Xiwong) 2005/12/03 23:02:37
アンモナイトは、一応ジュラ記にもいたのだったか?
どうでもいいが。

この村には……人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、狩人が1人、村人が5人いるようだ……。
朧に輝く弦月が空を支配し、最初の夜が訪れた。
アロサウルス(UMAsan) 2005/12/03 23:03:25
村人か。

エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:03:25
おや。

ステゴサウルス(capris) 2005/12/03 23:03:26
村人〜

化石(Xiwong) 2005/12/03 23:03:26
村人のようで。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:03:27
あらー。おまかせで人狼だって。
エリオンよろしくー。

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 23:03:42
シンプラトル>
ピテカントロプスは、ジュラシックでもないし、恐竜でもない、原始人なんだが。愛着いわれてもw

アンモナイト(it) 2005/12/03 23:03:53
ジュラ紀に化石って何の化石だって
翌朝つっこんでやる!

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:04:03
geminiさんじゃない?もしかして。
もしそうなら毎回充分な相談が必要だわ。

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 23:04:05
ジュラ記>ジュラ紀だな。

エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:04:16
潜伏に自信あるか?
あるなら占い師3COにして明日占い師襲撃しようぜ。

エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:04:37
notじぇみにCO。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:05:11
え。3COって、エリオンが騙るってこと?
んー そんなには自信ないけど…どうしよ。

ピテカン(raisuli) 2005/12/03 23:05:34
独り言で細かく突っ込んでおこう。良い子のために。
ジュラ紀は「2億1000万年から1億4000万年ぐらい前」
らしい。ピテカンは人だからもっと近い

エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:05:43
潜伏しててもジリ貧だからなー。この人数だと。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:06:12
NOTじぇみにん。

この勝負、もらった!

とか言ってみる。
お互い占われてなかったら、占い師真狂にして、早々に狩人とともに喰っちゃうのが一番勝率高いと思うなー どうだろう?

 ピテカン を占う。
エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:06:36
そうか。
まぁ、それでもいいよ。

プテラノドン(The_box) 2005/12/03 23:06:38
んー、こんなものか。

エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:06:49
じゃ、適当に食ってくれ。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:06:51
とりあえず初日占いCOはやめない?
占われてたらいいけど。
狂人の敏腕に期待して、狩人探したいなあ。

占われてたら独自に占いCOするよ。

ショニサウルス(navia) 2005/12/03 23:07:04
さて、どうすっかなー。
狼2匹だしなー。
何か灰に居たら喰われそうだー。

エリオン(gimlet) 2005/12/03 23:07:17
了解。

シンラプトル(kiki) 2005/12/03 23:07:21
ほーい。狩人と潜伏能力者探そうね。
占われてない事を期待っす!

いっただきまーす。

ショニサウルス(navia) 2005/12/03 23:07:23
霊能者か占い師騙るべきだけど。
どっちにすっかなぁ。

プテラノドン(The_box) 2005/12/03 23:07:25
俺では潜伏は無理だな。
潜伏できても、出た途端に疑われるだろう。

第一声で発表だ。

 狼少年 アイス を狙う。

画像提供 : 顔のお部屋