村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目

塩基性村

◆ 生存者
うすしお
ID:kiki
[人 狼]
塩化ナトリウム
ID:quartz
[霊能者]
計:2名
◆ 犠牲者
イオン
ID:pancho
[狩 人]
絶望先生
ID:air
[占い師]
小林雅
ID:sena
[村 人]
リゼルグ酸ジエチル網
ID:Count
[村 人]
延期
ID:HD
[村 人]

◆ 処刑者
両性
ID:yotto
[人 狼]
ビーカー
ID:mopparajin
[村 人]
無印
ID:qwerty
[村 人]
リトマス紙
ID:andante
[狂 人]

表示順:
1日目の出来事

ある辺境の村に「人狼」が入り込んだ。

人狼は白昼の下では無害な村人の姿をとっているが、日が落ちると狼に変じて人を食う。村人には人狼の正体を見極める力がない。彼らにできるのは、村民会議を開き、疑わしい住人を処刑することだけだ。
狼少年 アイス が村を訪れた。
【天の声(gemini)】

23:20開始。
絶望先生 が村を訪れた。
絶望先生(air) 2007/05/23 23:10:07
絶望した。

うすしお が村を訪れた。
うすしお(kiki) 2007/05/23 23:13:20
30分開始だとなおいいな。

依音 が村を訪れた。
イオン(pancho) 2007/05/23 23:16:18
入ろうか、って打ち込んだつもりが灰狼か。って変換された。

小林雅 が村を訪れた。
小林雅(sena) 2007/05/23 23:18:10
眠い

【天の声(gemini)】

じゃあ30分開始。
塩化ナトリウム が村を訪れた。
塩化ナトリウム(quartz) 2007/05/23 23:20:54
燃やすな。

両性 が村を訪れた。
両性(yotto) 2007/05/23 23:23:19
酸性?塩基性?どっちでもないよ。

【天の声(gemini)】

塩化ナトリウムって中性なんですけど。
両性(yotto) 2007/05/23 23:26:05
水溶液も中性だね。

ビーカー が村を訪れた。
ビーカー(mopparajin) 2007/05/23 23:27:09
割れます。

塩化ナトリウム(quartz) 2007/05/23 23:27:34
知らなかった。

延期 が村を訪れた。
延期(HD) 2007/05/23 23:28:31
やるの?

リトマス紙 が村を訪れた。
リトマス紙(andante) 2007/05/23 23:29:47
ねむい

延期(HD) 2007/05/23 23:30:29
塩基性って、アルカリ性のことか。
ちょっと考えちゃった。

【天の声(gemini)】

始めるかー?
リゼルグ酸ジエチル網 が村を訪れた。
リゼルグ酸ジエチル網(Count) 2007/05/23 23:31:39
ふむ。

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:31:54
おう。始めよう。

小林雅(sena) 2007/05/23 23:32:06
うちづらい名前が続くね

無印 が村を訪れた。
無印(qwerty) 2007/05/23 23:32:17
無印

延期(HD) 2007/05/23 23:32:27
wikipediaで調べてみた。

塩基としてはたらく性質を塩基性という。酸、塩基の定義は相対的な概念であるため、ある系で塩基である物質が、別の系では酸としてはたらくことも珍しくはない。例えば、水は、塩化水素に対しては、プロトンを受け取るブレンステッド塩基として振る舞うが、アンモニアに対しては、プロトンを与えるブレンステッド酸として作用する。



難しくて、何を言っているのかさっぱりわからん。

ビーカー(mopparajin) 2007/05/23 23:32:31
開始。

両性(yotto) 2007/05/23 23:32:55
やろう。

延期(HD) 2007/05/23 23:33:00
延期。

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:33:12
塩基=Hを奪う。
じゃなかったか。

延期(HD) 2007/05/23 23:34:29
Hを与えるのは酸なのか?

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:34:54
始まらないな。

延期(HD) 2007/05/23 23:34:57
酸が変態で、塩基がむっつりということでFA?

両性(yotto) 2007/05/23 23:36:09
Hの移動とかなんたらは多分酸化、還元の話だったような気がする。

リゼルグ酸ジエチル網(Count) 2007/05/23 23:36:44
気軽にリゼルグさんとお呼び下さい。

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:36:46
俺もそんな気がする。

延期(HD) 2007/05/23 23:37:24
リゼルグ。
逆から読んだらグルゼリ。

小林雅(sena) 2007/05/23 23:37:31
始まる前に再起動してくる

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:37:36
リゼルグさん。

イオン(pancho) 2007/05/23 23:37:37
始りませんが、誰かが村へ入るのを待っているのでしょうか?

延期(HD) 2007/05/23 23:38:06
明日の夜まで延期村。

両性(yotto) 2007/05/23 23:38:12
気軽にリゼルグさん

リゼルグ酸ジエチル網(Count) 2007/05/23 23:38:22
塩化ナトリウムとうす塩は殆ど同じ物質ですね。
ただし、その僅かながらの差異が激しく味を分けるのですが。

延期(HD) 2007/05/23 23:39:04
塩化ナトリウムや薄塩が水に溶けると、Na+とCl-になることぐらいは知っているぞ。

リゼルグ酸ジエチル網(Count) 2007/05/23 23:39:17
塩化ナトリウム=塩100%
うすしお=ミネラル僅か配合塩
こんなところでしょうか。

イオン(pancho) 2007/05/23 23:39:46
airさん辺り入村するんじゃないかな?

【天の声(gemini)】

アイス抜いてはじめるよ。
延期(HD) 2007/05/23 23:40:16
塩と一口に言っても、塩化ナトリウムだけではなく、炭酸マグネシウムやいろいろ混じっていると思う。

両性(yotto) 2007/05/23 23:40:17
塩化ナトリウムの水溶液っていわゆる食塩水だっけ?

狼少年 アイス は村を立ち去った。
この村には……人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、狩人が1人、村人が5人、いるようだ……。
朧に輝く弦月が空を支配し、最初の夜が訪れた。
延期(HD) 2007/05/23 23:40:43
アイス抜いて延期。

リトマス紙(andante) 2007/05/23 23:40:49
ん。

絶望先生(air) 2007/05/23 23:40:56
イオン 2007/05/23 23:39:46
airさん辺り入村するんじゃないかな?

一番乗りでした。

イオン(pancho) 2007/05/23 23:40:56
あれ?霊能者の希望で居たはずなのに・・・

まあいいか。

両性(yotto) 2007/05/23 23:41:02
あら、狼。

 絶望先生両性 を占った。
うすしお(kiki) 2007/05/23 23:41:08
そうだと思う。
>食塩水

小林雅(sena) 2007/05/23 23:41:21
あわてて再起動しても村人

絶望先生(air) 2007/05/23 23:41:22
私の占い師は初日に狼を占える。

両性(yotto) 2007/05/23 23:41:38
ヤッパ食塩水だったか。

 イオンリトマス紙 を護衛している。
リトマス紙(andante) 2007/05/23 23:41:42
最近、狼が騙るからなぁ。どうしよ。

イオン(pancho) 2007/05/23 23:41:45
◆ あなたは【 リトマス紙 】を守っている。

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:41:46
イオン食いたい。
今目が合った。

塩化ナトリウム(quartz) 2007/05/23 23:41:50
よし、霊能者。

両性(yotto) 2007/05/23 23:42:22
じゃあ、イオンで。
僕潜伏してる、ずっと。

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:42:22
でもそれは気のせいで、小林さんと目が合ったのかもしれない。

絶望先生(air) 2007/05/23 23:42:30
これは…一番上&名前おかしいで初日襲撃されそうな気がする。

うすしお(kiki) 2007/05/23 23:42:58
まあいいか。
イオン喰っとくか。

俺はどうしよう。適当に考える。
喰っていいよ。

イオン(pancho) 2007/05/23 23:43:20
初日に噛まれなければいいや

両性(yotto) 2007/05/23 23:43:21
じゃあ、イオン喰いで。

 イオン を狙う。

画像提供 : 顔のお部屋