村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目

一日遅れた母の日の村

◆ 生存者
カーネーション
ID:doogi
[村 人]
クラウディオ
ID:air
[村 人]
問い詰める人
ID:Count
[人 狼]
込む
ID:huma
[人 狼]
計:4名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
サフィニア
ID:pancho
[狩 人]

◆ 処刑者
滑る
ID:qwerty
[占い師]
鳴風みなも
ID:sena
[村 人]

表示順:
1日目の出来事

ある辺境の村に「人狼」が入り込んだ。

人狼は白昼の下では無害な村人の姿をとっているが、日が落ちると狼に変じて人を食う。村人には人狼の正体を見極める力がない。彼らにできるのは、村民会議を開き、疑わしい住人を処刑することだけだ。
狼少年 アイス が村を訪れた。
狼少年 アイス(DUMMY) 2007/05/15 00:00:59
人狼が出たぞーっ!

【天の声(Xiwong)】

0時30分開始予定だと遅いでしょうか?
サフィニア が村を訪れた。
サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:03:26
今晩は、どうするのかしら?

カーネーション が村を訪れた。
カーネーション(doogi) 2007/05/15 00:03:32
やります。

鳴風みなも が村を訪れた。
鳴風みなも(sena) 2007/05/15 00:05:23
大リーグではピンクの装備品を身につけるサービスをしたとか>母の日

クラウディオ が村を訪れた。
クラウディオ(air) 2007/05/15 00:07:10
ブォナセーラ♪

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:07:47
あなたって、問い詰める人?

鳴風みなも(sena) 2007/05/15 00:08:37
>問い詰める人

そんなことないよ、ひなたちゃん。
ニコニコ動画を見てた訳ないよ

問い詰める人 が村を訪れた。
問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:09:39
問い詰める人。

鳴風みなも(sena) 2007/05/15 00:10:36
取り調べの後に容疑者を殺しそうな問い詰める人がきた

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:10:50
怖い人が来たわ

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:21:28
今日はこれくらい集まり具合なのかも知れませんね。
一旦締めるフリをしてみませんか?

間際になったらどっと増えるかもしれませんけれど。

鳴風みなも(sena) 2007/05/15 00:22:44
五分くらい前でどっと来ることに期待しましょう

【天の声(Xiwong)】

まあ、とりあえず30分に開始できる人数ではありますよね。うん。
サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:29:04
来なさそうですね。

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:29:16
とりあえず居ます。

カーネーション(doogi) 2007/05/15 00:29:43
いますよー。

鳴風みなも(sena) 2007/05/15 00:30:01
いざとなったら少人数村でも可

クラウディオ(air) 2007/05/15 00:30:02
静かな村ですね。

滑る が村を訪れた。
滑る(qwerty) 2007/05/15 00:30:03
参加

込む が村を訪れた。
込む(huma) 2007/05/15 00:30:54
参加2

クラウディオ(air) 2007/05/15 00:31:45
なんとか8人に

【天の声(Xiwong)】

では少人数村ということで開始しますね。
この村には……人狼が2人、占い師が1人、狩人が1人、村人が4人、いるようだ……。
朧に輝く弦月が空を支配し、最初の夜が訪れた。
滑る(qwerty) 2007/05/15 00:32:30
狂人希望でした。

占い師になりました。

別にいいけどね。

鳴風みなも(sena) 2007/05/15 00:32:33
普通の子

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:32:40
この村には……人狼が2人、占い師が1人、狩人が1人、村人が4人、いるようだ……。

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:32:51
この村では白判定朝一に限るな。

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:32:59
狩人の真髄を見せてあげたいわ。

 滑る問い詰める人 を占った。
クラウディオ(air) 2007/05/15 00:33:20
7>5>3

込む(huma) 2007/05/15 00:33:29
「人 狼」のあなたは、夜の間に村人を一人殺害できる。全ての村人を殺すのだ。
 ■ 誇り高き人狼の血を引く仲間は 問い詰める人 である。

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:33:30
2>3>4
7>5>3

正直、厳しいわ。

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:33:30
人狼じゃねーか!

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:33:50
2回GJ!出さなくっちゃ。

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:33:55
◆ 占いの結果【 問い詰める人 】は【 人 狼 】だった!

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:34:04
白だったらよかったのに。

込む(huma) 2007/05/15 00:34:06
と言う事は

込む(huma) 2007/05/15 00:34:10
えーっと

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:34:19
ちくせう

込む(huma) 2007/05/15 00:34:19
つまり

込む(huma) 2007/05/15 00:34:25
俺は人狼なんだ。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:34:46
そうか。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:34:53
つまり君は人狼なんだな。

込む(huma) 2007/05/15 00:35:01
問い詰めるは占い師COする?

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:35:02
何かやりたいことはあるかい。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:35:13
占い師COは最近飽きて来たが。

込む(huma) 2007/05/15 00:35:17
どっちかが占い師COしようぜ。

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:35:21
朝一の準備おっけー!

込む(huma) 2007/05/15 00:35:24
じゃあ俺がやろうか。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:35:35
どっちかがしないと、まず勝てない。
して1/2をどうするかがこの状況だ。けれど。

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:35:41
占い師が2COで灰は3人。
どちらかが人狼。若しくは人狼が初手で囲ってくる。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:35:57
敢えて、「黒出されて無い方が占い師COして白だし」っつーのもオツじゃあないかい?

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:36:02
狩人の仕事は占い師の真認定。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:36:12
もっとも、これは黒を出されること前提なのだけれどね。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:36:29
当然、白を出すならまた色々と違って来るのだけれど。

込む(huma) 2007/05/15 00:36:33
いや、ここはあえて朝一番に出て相方以外に白を出すのがオツだ。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:36:43
OK、お前のオツさを刻んだ!

込む(huma) 2007/05/15 00:36:54
というわけで俺が占い師として出る!

サフィニア(pancho) 2007/05/15 00:36:59
実質、

A 灰の中から2択。
B 占い師ローラ
C 偽占い師の囲い先

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:36:59
じゃあ占い師CO飽きたから任せた。

問い詰める人(Count) 2007/05/15 00:37:10
頑張って生き延びてやるぜ、相棒!

滑る(qwerty) 2007/05/15 00:37:18
はやくしろよ

 狼少年 アイス を狙う。

画像提供 : 顔のお部屋