村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目

【長期】考えたくないことは考えない村

◆ 生存者
猫に小判
ID:huma
[占い師]
朝三暮四
ID:kiev
[村 人]
計:2名
◆ 犠牲者
犬猿之仲
ID:raisuli
[村 人]
狐疑逡巡
ID:mac4441
[狂 人]
馬耳東風
ID:HD
[村 人]
兎死狗烹
ID:migya
[村 人]
☆恋人☆
牛歩戦術
ID:spiral_par
[狩 人]

◆ 処刑者
猪突猛進
ID:Meerfrau
[村 人]
牛飲馬食
ID:syake
[霊能者]
虎視眈々
ID:futaba
[人 狼]
一石二鳥
ID:2534167
[村 人]
☆恋人☆
画竜点睛を欠く
ID:gogo
[人 狼]

表示順:
1日目の出来事

ある辺境の村に「人狼」が入り込んだ。

人狼は白昼の下では無害な村人の姿をとっているが、日が落ちると狼に変じて人を食う。村人には人狼の正体を見極める力がない。彼らにできるのは、村民会議を開き、疑わしい住人を処刑することだけだ。
狼少年 アイス が村を訪れた。
【天の声(宇田真帆)】

たぶん狼少年アイスは追い出す予定。
初日に占師が喰われているなんてこと、考えるのはよしましょうね。
【天の声(宇田真帆)】

適当に集まったら開始。年内に始めたいけれど、集まり具合によっては来年になるかも。
まあ、適当に。
猪突猛進 が村を訪れた。
猪突猛進(Meerfrau) 2006/12/31 01:16:39
アイコンに12分ほど迷った。

…年越し用?

猪突猛進(Meerfrau) 2006/12/31 22:16:07
ココはどうなるのでしょうか。

【天の声(宇田真帆)】

猪突猛進さま、御登録ありがとうございます。
どうなるのかなんて、考えたくないことは考えません。

とりあえず、年内開催は諦めてます。年が明けて程ほどに参加者が集まったら開催しますので、時々確認にきてくださいね。
猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/01 01:33:54
年明けましたわね。

だあれもいないけど、取り敢えず。

あけまして、おめでとうございます…!

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/02 22:04:15
そこらじゅうの過疎が悲しい。

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/04 10:18:40
…しくしく

【天の声(宇田真帆)】

数年前、
 新年明けたがめでたいか?
と年賀状に書いてきた友人がいました。

そんな年賀状を貰った私は、この三年間、一枚も年賀状を書いておりません。虚礼廃止とか郵政省が嫌いだとか、そういった理由ではなく、書こうかなぁ、、、とか思いつつ、ついつい怠惰に流れて書きそびれ、出しそびれているだけです。

まあ、あまりひねくれずに新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

まあ、
 門松は冥土の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし
ともいいいいますけれど。

たぶん2月18日過ぎにまたこんなこと言うんだろうな。
猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/04 20:44:47
「元旦に届いてないと怖い事…なんか色々…アレだアレすんぞ!」と脅してきた友人の年賀状が今日になって届きました。

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/06 14:08:03
…。

狼少年 アイス は村を立ち去った。
【天の声(宇田真帆)】

………
【天の声(宇田真帆)】

操作間違えてアイスを追い出してしまった。
【天の声(宇田真帆)】

ま、どのみち追い出すつもりだったからまあいいか。
【天の声(宇田真帆)】

8日まではお屠蘇気分の方も多いだろうから、人が集まるのは9日以降かな、と期待しています。
馬耳東風 が村を訪れた。
馬耳東風(HD) 2007/01/08 22:41:26
干支の動物が入った四字熟語って、意外とあるものですよね。

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/09 00:38:26
あ、人が!!!

【天の声(宇田真帆)】

そうか、干支に因んだ四字熟語村だったのか。
馬耳東風(HD) 2007/01/10 00:38:45
12人で十二支ちょうどですね。

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/10 16:24:01
12人集まるといいのですけれども…。

一石二鳥 が村を訪れた。
一石二鳥(2534167) 2007/01/10 20:37:47
入っておこうかな。

馬耳東風(HD) 2007/01/10 22:39:00
今揃っているのが猪、馬、鳥ですから、あと残っているのは鼠、牛、兎、虎、龍、蛇、羊、猿、犬ですね。

でも、羊頭狗肉や竜頭蛇尾のように1人で二種類の漢字を使ってくる方もいらっしゃるでしょうから、12人いなくてもコンプリート可能ですよ!

なんて、無理やりにでも十二支の四字熟語縛りに持っていこうとしているのが見え見えでしょうか?

猫に小判 が村を訪れた。
猫に小判(huma) 2007/01/11 15:50:31
クソネズミより猫の方がより干支にふさわしいだろう。

馬耳東風(HD) 2007/01/11 22:55:12
猫は鼠に騙されて、一日遅れで神様のところに行ったので干支に選ばれなかったのですよね。それで未だに鼠を恨んでいるという・・・。
http://www.eto12.com/junishi02.html

チベットやタイの干支では、兎の代わりに猫が干支に入っているみたいですけれども。
http://www.eto12.com/junishi03.html

【天の声(宇田真帆)】

お、増えてる。
俘囚 が村を訪れた。
俘囚 は村を立ち去った。
虎視眈々 が村を訪れた。
虎視眈々(futaba) 2007/01/12 10:32:34
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/12 17:35:22
中国では豚年らしいですよ、今年。

一撃必殺 が村を訪れた。
一撃必殺 は村を立ち去った。
一石二鳥(2534167) 2007/01/13 00:06:01
こっちの長期もいつ始まるか分からないけど、下の村はいつ始まるのか・・・わからん。

【天の声(宇田真帆)】

韓国でもブタだと数日前のラヂヲで聞きました。
 まあ、「猪」でイノシシを表すのは日本語的用法だそうで、「猪」の漢字本来の意はブタなのだそうです。一応、今漢和辞典も確認しました。因みに現代中国語でイノシシは「野猪」と表記します。日本語的用法ではなく(つまり中国である程度の歴史性を伴いながら)、イノシシを一字で表す漢字はないのでしょうか? 無いとなれば、イノシシを家畜化したとされるブタの歴史が、中国においてかなり古くからあることがうかがわれます。少なくともイノシシを表記する必要以前からブタの家畜化が行われていた可能性があるからです。『原色家畜家禽図鑑』(保育社、1964)によればBC5000年頃のスイスの遺跡から家畜度の低い初期のブタの遺跡が発掘されているとあり、またメソポタミアではBC4000年頃、エジプトではBC3000年頃、アジアではBC2000年前後には飼われていたらしい、とのことです。まあ、この本は古いので、最近の研究との違いがあればご容赦ください。
馬耳東風(HD) 2007/01/13 10:16:10
猪と豚の境界線はどこでしょう。
牙があること?体毛が濃いこと?子供が瓜ぼうなこと?
猪が人に飼いならされて豚になったのならば、野生化した豚は猪なのでしょうか・・・。

話は変わりますが、野良猫と山猫の境界線がよく分かりません。人を見ると寄って来るのは野良猫でしょうね。でも、寄ってこない野良猫もいますし・・・。人になついた山猫はどうなんでしょう。私の案としては、鳥を捕まえることができるのは山猫と定義してしまっていいのではないでしょうか。雀や鳩が捕まえられるのなら、三毛猫でも山猫と呼んでしまいましょう。

なにやら、長期らしく無駄に長文になってしまいましたね。

臥薪嘗胆 が村を訪れた。
臥薪嘗胆 は村を立ち去った。
画竜点睛を欠く が村を訪れた。
画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/14 21:38:12
野豚に関するトリビアを書いて、臥薪嘗胆で参加したんだが、干支にちなむ名前だったとは、迂闊だった。

犬猿之仲 が村を訪れた。
犬猿之仲(raisuli) 2007/01/14 23:10:36
ねてていい?

朝三暮四 が村を訪れた。
朝三暮四(kiev) 2007/01/14 23:21:54
雑談村はここですか?

【天の声(宇田真帆)】

8人!

ご登録ありがとうございます。適当に寝ていようが雑談しようが構わないので、もう少々お待ちください。開始後は起きていてくださいね。
画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/15 12:17:08
考えたくないことは考えない。

赤いブタの貯金箱 が村を訪れた。
赤いブタの貯金箱 は村を立ち去った。
牛飲馬食 が村を訪れた。
牛飲馬食(syake) 2007/01/15 20:33:10
ID:DUMMYの血を受継いだ俺が来たぞ。

馬耳東風(HD) 2007/01/15 21:43:30
何か急に増えてませんか?

一石二鳥(2534167) 2007/01/15 22:56:11
もうそろそろ始まる?

一石二鳥(2534167) 2007/01/15 22:56:36
まぁ、長期なら12人くらいは欲しいね。

猫に小判(huma) 2007/01/15 23:08:43
すっかり忘れてた。

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/15 23:50:19
長時間座ってるのは難しくとも、定期的に見に来るさ。

犬猿之仲(raisuli) 2007/01/16 00:55:07
売り房

兎死狗烹 が村を訪れた。
兎死狗烹(migya) 2007/01/16 01:16:33
さくっとな。

狐疑逡巡 が村を訪れた。
狐疑逡巡(mac4441) 2007/01/16 02:03:24
ふぅ間に合ったかな?

【天の声(宇田真帆)】

なんてこったい! 目を話した隙に11人も。

ご登録ありがとうございます。もう、せっかくだから、12人集まるまで待ちます。12人集まったことに私が気付いたら開始します。

昼24時間、夜24時間ですので一日一回は見に来てくだいな。
牛歩戦術 が村を訪れた。
牛歩戦術(spiral_par) 2007/01/16 05:03:29
待った?

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/16 09:25:41
いつ始まってもおかしくない状況だな。

狐疑逡巡(mac4441) 2007/01/16 09:40:30
しかし、狐って良く考えると干支じゃないか…

一石二鳥(2534167) 2007/01/16 13:27:53
あれだな、開始待ちだな。12人集まったわけだ、良かった。

猪突猛進(Meerfrau) 2007/01/16 19:11:31
ほぅ、いよいよか。

ところでもういっこの雑談用があるほう。
サーバのメンテナンスなんて表示初めて見たなぁ。

馬耳東風(HD) 2007/01/16 21:52:11
ついに埋まりましたね!
おめでとうございます。

兎死狗烹(migya) 2007/01/16 21:55:50
いつ始まるのか、考えたくない。

馬耳東風(HD) 2007/01/16 22:32:05
そういえば、「考えたくないことは考えない村」でしたね。

馬耳東風(HD) 2007/01/16 22:32:49
(正直言いますと、忘れていました)

【天の声(宇田真帆)】

…本当に12人集まってるよ。

開始します。
この村には……人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、狩人が1人、村人が6人、いるようだ……。
また、この内の2人は、互いに深い愛で結ばれている……。
朧に輝く弦月が空を支配し、最初の夜が訪れた。
画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/16 23:09:17
ん〜。人狼か。

馬耳東風(HD) 2007/01/16 23:11:31
はじまった。23:07スタート。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/16 23:12:54
そうだなぁ。
考えたくないので、なんとなく犬猿之仲あたりを喰うってことで、どうだろうか。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/16 23:13:12
とりあえず、考えたくないな。詐称とかそういったことも、特に決めないでおこう。
いけそうなら、テキトーに占い師でも騙ることにするが、それも今は決めない。うむ。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/16 23:14:43
考えないのと決めないのは違うな。
考えないけれど、テキトーに決めて動く。これが大事か。
ロマンティックに攻めよう。なんせ恋人達の居る村だし。

兎死狗烹(migya) 2007/01/16 23:15:56
…厳しいなぁ、こちらは素村人。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/16 23:16:38
明日の朝、また来るわ。
食っちゃっていいよ。よろしゅう。

牛飲馬食(syake) 2007/01/16 23:36:58
「霊能者」のあなたは、死んだ人物が「人狼」か否か知ることができる。真実を語るのだ。
※判定結果は左側のプレイヤ一覧に出ます。

牛飲馬食(syake) 2007/01/16 23:38:18
はははっ。霊脳だってさ。

牛歩戦術(spiral_par) 2007/01/16 23:57:19
初回襲撃用のダミーは食べないだろうと踏んでいる。

牛歩戦術(spiral_par) 2007/01/16 23:57:39
後半に入った人間の方が喰いやすい。

牛歩戦術(spiral_par) 2007/01/16 23:58:32
水色で入った人はおまかせっぽい気がするので喰わなさそう。

牛歩戦術(spiral_par) 2007/01/16 23:59:14
朝三暮四だな!

 牛歩戦術朝三暮四 を護衛している。
牛歩戦術(spiral_par) 2007/01/16 23:59:35
◆ あなたは【 朝三暮四 】を守っている。

どきどき。

馬耳東風(HD) 2007/01/17 01:13:50
1:10で5遠吠え。
多分役に立たないけれど、一応メモ。

さて、そろそろ寝よっと。

猫に小判(huma) 2007/01/17 03:57:50
「占い師」のあなたは、夜の間に村人一人を「人狼」か否か調べられる。あなたが村の希望だ。
※占い結果は左側のプレイヤ一覧に出ます。

猫に小判(huma) 2007/01/17 03:58:50
お任せだったはずなんだが。

さて

猫に小判(huma) 2007/01/17 03:59:38
初日に占い師COすれば狩人ガードを引き付けて楽勝出来るとは思うが、余りにも平凡過ぎるな。

猫に小判(huma) 2007/01/17 04:02:16
まぁ占いは時間切れのランダムに任せるとして
明日は村人COか、狩人COか、はたまた霊能者か。

恋人引いた奴ってどう動くんだろうなぁ。

猫に小判(huma) 2007/01/17 04:17:10
恋人が居ると下手に動けねーんだな、ムカツク。

猫に小判(huma) 2007/01/17 04:18:29
一先ず私が恋人だと疑われないようにする方法を先に考えるべきだな。

猫に小判(huma) 2007/01/17 04:20:28
上で自分で回答出してた。
「下手に動かない事」
これに尽きる。

猫に小判(huma) 2007/01/17 04:23:09
下手に動かず4〜5日目まで潜伏、ってのは面白そうだ。
だが生き延びたとしても4→5日目が非常に難しそうだな、うーむ。

それとも物凄く胡散臭い占い師やって人狼狂人村人を牽制するかな。

なやむぜー

猫に小判(huma) 2007/01/17 04:23:57
よし、決めた。

猫に小判(huma) 2007/01/17 04:24:15
夜が明けてからアドリブで決めよう、よし決定。
寝る。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 08:23:02
朝ですよ。
朝ですね。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 09:08:08
だだん。だん。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 09:08:45
昼頃に、また顔を出すです。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 12:24:17
あぶねー、はじまってたww
人狼かよ・・・
夜には戻ります、とりあえず食いは任せます。
騙りはどうしようかな・・・

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 12:30:48
おっと。じゃぁ、食っちゃう。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 12:33:23
夕方が夜に変わる瞬間は、いったい何時頃なんだろう……。残り10時間。果たして我々は会えるんだろうか。
いや、考えたくないな。なので、考えないってことで。はい。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 13:46:29
食おうっと。

一石二鳥(2534167) 2007/01/17 20:00:27
あ、始まってた。残念ながらこちらも素村人です。

一石二鳥(2534167) 2007/01/17 20:01:36
初日に喰われるのだけは避けたい・・・。

 犬猿之仲 を狙う。
画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 20:12:17
……。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 20:12:21
占い師は、この村が始まっていることに気付いてない。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 20:12:45
もしくは、狩人が気付いてない?

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 20:13:09
明日は、そんな疑いのあるヤツを食おう(笑。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 21:08:18
……。

一石二鳥(2534167) 2007/01/17 21:14:19
運に任せるしかないかな。。。

朝三暮四(kiev) 2007/01/17 22:01:23
まだ夜か。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:06:05
>疑いがあるやつを食う。
そうしますか。
騙りはするとしたら霊能予定。
狂人が潜伏とか、いったらとりあえず笑おう

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:10:27
馬耳東風、猪突猛進が気づいてないってことはないだろう(比較的よく見ている&前日発言)
あえて時間まで粘っているなら話は別だけど……
粘っているとしたら、すぐ発言した人が怪しいのかな?

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:11:37
つか夜明けてすぐ反応すると疑われるかなぁ?

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:45:46
まあ、ずっといるみたいに見せかけてよっかな
あーあーあー

馬耳東風(HD) 2007/01/17 22:46:04
あれ、まだ明けてなかったのですね。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:46:33
つか、まずいな。眠くてたまらない

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:47:12
>画竜点睛を欠く 2007/01/17 12:33:23 夕方が夜に変わる瞬間は、いったい何時頃なんだろう……。残り10時間。果たして我々は会えるんだろうか。
いや、考えたくないな。なので、考えないってことで。はい。

うう、まじであえないのかなあ…

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 22:48:01
おっと。会えたね。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 22:48:18
とか言いつつ、会えなかったりして。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:51:26
うはー、あぶねー、あきらめて寝るところだった(笑

牛歩戦術(spiral_par) 2007/01/17 22:53:36
明けないなあ。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:54:32
ちょ、まじで反応ねーあえねーw

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 22:55:57
おっと。居る居る。
居ますよ(笑。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:56:51
おお、こえーこえーw
夜明けたら即座にしゃべるー?

馬耳東風(HD) 2007/01/17 22:58:01
10分程で結構遠吠えが増えている・・・。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 22:58:39
ん〜。どうすっかなぁと、ちょっと思ってたりして。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 22:59:25
あえて、待つか……
つかね私事で恐縮なのですが今日新年会でちょいと酒入っててきついのです。(笑

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 22:59:56
このままではあれだな。
喋っても喋らなくても、疑われそうな気配(笑。
占い師COなど、もっての他って空気になる気がする。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 23:00:14
ははは。
寝るとすっか。

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 23:01:43
とりあえず、犬猿之仲を食う予定だ。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 23:01:48
寝ますか、おやすみなさい。
まあすぐにしゃべるような人もいないでしょう。本格的な戦いは明日の夜。
一応、何秒までのこるかは確認します

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 23:02:13
ほい。了解。

虎視眈々(futaba) 2007/01/17 23:03:39
遠吠え余ってるってのもあれだなあ。
くだらない話でもするか。
今日、世界最強の酒っつうのーのみました(度数97%)

画竜点睛を欠く(gogo) 2007/01/17 23:05:31
スピリタス?
それで火を吹くところから、人生は始まる。
極小グラスに注いで、一気ゲームとかね。

 猫に小判牛歩戦術 を占った。

画像提供 : 顔のお部屋