村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目

記憶喪失の村

◆ 生存者
此の顔に
ID:IamAREnako
[人 狼]
アイス大好き
ID:syake
[狂 人]
計:2名
◆ 犠牲者
なくした物
ID:quartz
[霊能者]
ピアニスト
ID:Polnareff
[占い師]
遠い記憶
ID:UMAsan
[村 人]
アムネジ屋
ID:Niex
[村 人]
旅人 フロウ
ID:linha
[村 人]

◆ 処刑者
みょうが
ID:HD
[狩 人]
ガラフ
ID:karnha
[村 人]
前世占い
ID:raisuli
[人 狼]
少年
ID:7systems
[村 人]

表示順:
1日目の出来事

ある辺境の村に「人狼」が入り込んだ。

人狼は白昼の下では無害な村人の姿をとっているが、日が落ちると狼に変じて人を食う。村人には人狼の正体を見極める力がない。彼らにできるのは、村民会議を開き、疑わしい住人を処刑することだけだ。
狼少年 アイス が村を訪れた。
【天の声(Xiwong)】

希望者がいたら1:00すぎにでも開始で。
騙りquartz が村を訪れた。
【天の声(Xiwong)】

申し訳ありませんが、次はこちらで村が建ちそうなので、この村は明日以降に回させていただくかもしれません。

http://shadow.s63.xrea.com/wolf/jinro_index.htm
【天の声(Xiwong)】

まず、「Entry」で適当に入力して、それから「Login」です。
騙ってんじゃねーよ が村を訪れた。
quartz は村を立ち去った。
騙りquartz は村を立ち去った。
【天の声(Xiwong)】

23:00、あるいは以降15分ごとに人数が集まったら開始します。
9人以下では原則としてダミーを抜きます。10人以上は応相談。
ピアニスト が村を訪れた。
忘却 が村を訪れた。
旅人 フロウ が村を訪れた。
旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 21:11:34
真クオーツ様が騙ってんじゃねえとか言うのでこっちにしてみた。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 21:19:09
23時にまた来ますよ。

少年 が村を訪れた。
少年(7systems) 2006/11/11 21:33:46
…こんばんは

少年(7systems) 2006/11/11 21:35:19
開始時刻になって返事がなければ、キックしてください。

【天の声(Xiwong)】

天が蹴り出しを忘れるための伏線の村名ではないことを祈りましょう。
少年(7systems) 2006/11/11 21:42:58
……ガタガタ。

ピアニスト は村を立ち去った。
前世占い が村を訪れた。
前世占い(raisuli) 2006/11/11 22:50:47
おやおや

少年(7systems) 2006/11/11 22:55:06
……もうすぐ始まるのでしょうか

なくした物 が村を訪れた。
なくした物(quartz) 2006/11/11 22:58:50
開始するの?

【天の声(Xiwong)】

どうしましょう。
忘却とフロウは在席でしょうか?
少年(7systems) 2006/11/11 23:00:03
こんばんは、なくした物。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:01:17
少年、よろしくね。

少年(7systems) 2006/11/11 23:02:01
忘却とフロウが戻っていないのなら、僕は待てます。

が村を訪れた。
少年(7systems) 2006/11/11 23:10:45
こんばんは、みょうが。静かだとさらに何かを忘れてしまいそうです。

前世占い(raisuli) 2006/11/11 23:11:08
管理人さんは、蹴ろう蹴ろうとしています。

【天の声(Xiwong)】

……そんな。
なくした物(quartz) 2006/11/11 23:13:25
蹴り対象を選択してください。
 → 狼少年アイス
   忘却
   旅人 フロウ

前世占い(raisuli) 2006/11/11 23:15:07
管理人さんは、
 「もし、間違って蹴ってしまったら・・・」
 「・・・・・・・」
 「・・・美味しいかも知れませんね」
と思い始めています。

少年(7systems) 2006/11/11 23:15:31
……。

前世占い(raisuli) 2006/11/11 23:16:09
管理人さんは、蹴ってしまった後、
 「そんな昔のことは忘れた。」
とクールに言うのです。

みょうが は村を立ち去った。
旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:16:40
一応いるけど、思ったより長引くなあ……いや、こっちの話。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:16:50
科白を選択してください。
   みょうがが蹴られろ。
 → みょうが、自主退村せよ。
   そうだね、みんな蹴ってもらおう。
   

みょうが が村を訪れた。
みょうが(HD) 2006/11/11 23:17:04
蹴りだされた振りをしてみた。

少年(7systems) 2006/11/11 23:18:12
おかえり、フロウ。みょうがも。

みょうが(HD) 2006/11/11 23:19:05
きゅう。

謎の人物A が村を訪れた。
アムネジ屋 が村を訪れた。
アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:22:04
毎度おなじみアムネジ屋でございます。
今後ともご贔屓に。

少年(7systems) 2006/11/11 23:23:12
……一体何を売っているんだ?

謎の人物A は村を立ち去った。
アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:24:10
お隣のアネムジ屋とは、シミュレーションとシュミレーションみたいな関係です。

少年(7systems) 2006/11/11 23:25:15
どっちが、シュミレーションの方なんだろう……。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:26:45
うし、もう大丈夫。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:26:48
若かりし日の青春の思い出を商っております。

可愛いあの子に意を決して思いを告げようとしたそのとき、とうの本人が男友達と身を寄せ合って歩いてるのをに出くわした思い出とか
子供の頃に田んぼに足突っ込んでべそかきながらおうちに帰ったとか、そう言う皆さんが無くしてしまった大切な思い出を。格安で。

みょうが(HD) 2006/11/11 23:27:33
謎の人物Aがどんなやつだったか、既に忘れてしまっている自分が居る。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:28:10
『子供の頃に田んぼに足突っ込んでべそかきながらおうちに帰った』思い出は、いくらでしょうか?

少年(7systems) 2006/11/11 23:28:58
その様な思い出はすでに、取得済みです……。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:30:23
あ、うちの店名からするとそう言う思い出を忘れさせる方がしっくり来ますね。
やり方を知らないのですが。

今なら、茜差す夕暮れの帰り道、手と手が触れ合わない微妙な距離であの子/あの人と川辺を歩いた思い出とか、お安くしますよ。ダビングしすぎてノイズ入ってますが、それもまた味です。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:32:49
どの思い出を忘れますか?
   2次元美少女に恋をした思い出
 → 子供の頃に田んぼに(ry思い出
   初めてフィギア買った時の思い出

で、選択しちゃったのよ。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:33:03
>なくした物
今なら「小学校の校舎の曲がり角、先生が走んなっつーのに全力疾走してたら女の子と正面衝突、鼻と鼻、口と口がちょう激突の血まみれファーストキス」とセットで50ケロでどうでしょう。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:33:59
ふむ、消すべき思い出を残してあるあたり、なくした物さんの通っぷりがうかがえるね。

みょうが(HD) 2006/11/11 23:34:42
ところで、この村は何待ちなんだっけ。

少年(7systems) 2006/11/11 23:34:44
ではフロウ。彼女が真になくした物、とは?

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:34:58
あとになって、厳選するのだるいからね。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:35:24
◆みょうが 2006/11/11 23:34:42 ところで、この村は何待ちなんだっけ。

……忘れてしまいました。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:36:19
>少年さん
前世の彼女がに前世の僕に喰われた思い出…かな。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:39:07
前世占いよろしく。

少年(7systems) 2006/11/11 23:39:33
全てのつじつまが……。

ピアニスト が村を訪れた。
ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:39:58
復帰

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:40:08
◆少年 2006/11/11 23:23:12 ……一体何を売っているんだ?

そう言えば、この質問を予期していた私は、最初「忘れてしまいました」と答えるつもりだったのですが……忘れてしまいました。私もこの村でうまくやっていけそうです。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:40:40
思い出屋か…
そんな話を学校で習った気がするよ。

みょうが(HD) 2006/11/11 23:41:01
ああ、そんな人が居た事を忘れていた。>ピアニスト

少年(7systems) 2006/11/11 23:41:47
しかし思い出を売る……この村では需要に事欠かないだろう。

ただのレンタルビデオ屋、という単語も脳裏をよぎるが。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:42:05
私はこの村の事を忘れてはいなかったぞ

少年(7systems) 2006/11/11 23:42:26
ではピアニスト。あなたは何を忘れたのか。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:42:57
アムネジ屋は、他の思い出を売ってないの?

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:43:01
忘却がさらりととんでもない事を言っていますね。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:43:21
ホワイトスネイクって思い出屋っぽいよな

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:43:52
私は記憶を失った敏腕ピアニストというあくまで設定の男だ

みょうが(HD) 2006/11/11 23:44:00
思ひでぽろぽろ

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:44:19
売られた友人が浮かばれないですね……。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:45:15
俺は友人を危ないやつに売った。

を、

俺は友人をこえー人に差し出した。

と、翻訳してしまった。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:45:39
私はあなたの事を忘れていました>ピアニスト

少年(7systems) 2006/11/11 23:45:53
ここに、忘却とピアニストの繋がりが判明する。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:46:43
将来を嘱望されたピアニスト、しかし戦争は彼をそのままにしておいてはくれなかった。気のあわない、しかし尊敬していた兄の死。厭戦気分が広まる故郷では、彼の死を「無駄」と呼び「進んで頃されに行った愚か者」と罵った。
ピアニストは鍵盤を叩く手に銃を持ち、一兵卒として戦地に赴く、そこにはかつて友であった緑色のマッシュルームっぽい何かが待ち受けているとも知らずに。

みたいな記憶はどうでしょう>ピアニスト。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:46:45
あのコンクールの日、私の周りを五人の緑服の男が囲んだ。

私は彼らにリンチされ、指の骨をコキャッとされたのだ

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:47:20
そっちの方がいいな。
よし、それをくれ

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:47:43
コキャッって擬音はかわいいななんか……。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:47:52
というか、記憶のない人ばかりなのですから、私が適当に配ってまわると人様の人生にやりたい放題でしょうか。
じゅるり。

遠い記憶 が村を訪れた。
遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:48:15
ぶつぶつ

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:48:40
コキャッ。
そういえば聞いたことがあるような。

少年(7systems) 2006/11/11 23:48:41
僕は自らの名を忘れてしまった。そのような思い出も、アムネジ屋には売っているのだろうか?

みょうが(HD) 2006/11/11 23:49:31
アムネジ屋って何を売っているんだっけ。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:49:44
>アムネジ屋さん

僕の記憶は出来る限り初日に女性を喰うとか、涙目で命ごいをする女性を吊るとか、そういうものがいいんだけどあるかな?

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:49:52
開始まだなのですか?
在席確認できたのに…。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:50:33
私は皆に忘れ去られてしまったよ。

みょうが(HD) 2006/11/11 23:50:56
さいおんさんが村の存在を忘れている。
ここはそんな村のようです。

少年(7systems) 2006/11/11 23:51:04
管理人殿が、この村の存在を忘れてしまったのか。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:51:10
皆の認識から外れるということは、この世に存在しないと同義なんだ。

少年(7systems) 2006/11/11 23:51:22
かぶってしまった。すまないみょうが。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:51:30
さいおんさんが記憶を失う村だったのか。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:52:17
【天の声(Xiwong)】

天が蹴り出しを忘れるための伏線の村名ではないことを祈りましょう。


多分さいおんさんはワザとやっている

前世占い(raisuli) 2006/11/11 23:52:23
オチに今頃気づいたのですか?

みょうが(HD) 2006/11/11 23:52:42
うん、たぶんワザと忘れているに一票。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:52:59
>少年

そのような方の記憶は、在庫処分で放出する事が多いのでお約束は出来ませんが。こんなのはどうでしょう。

気候温暖な常春の国の王座に座る少年。彼は古今東西の技芸に通暁し、優れた頭脳の持ち主であった。
国家財政はダイアモンド鉱山により潤い、個人の豚貯金箱は部下から巻き上げた小銭にざらざらと至福の音を響かせる。
そこへ現れたのはイギリス人の闖入者、若い恋人に浮気をなじられ、逃げるようにやってきたのだ……以下次号

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:53:08
それはそれで面白い。

少年(7systems) 2006/11/11 23:53:16
人は都合よく忘れる。忘れる事を利用するのだ。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:53:22
常日頃苦労してそうだから、たまにお茶目な事をやるのってきっといい息抜きになっていると思うんだ。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:54:12
>◆旅人 フロウ

それは今回の努力目標という事で宜しくお願いします。

みょうが(HD) 2006/11/11 23:54:31
人が都合の悪い事を忘れるのは一種の防衛本能。
必要な能力です。
遠慮なく忘れましょう。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:54:36
たぶんそういった予想を外れて本当に忘れているということをワザとやっているんだよ。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:55:05
きっと、違う鯖で苦戦していて、忘れてしまったんだよ。

ガラフ が村を訪れた。
ガラフ(karnha) 2006/11/11 23:55:19
そうじゃ!風の神殿に行かねば!

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:55:21
◆遠い記憶 2006/11/11 23:54:36

複雑な話だ。さすがXIWONGさん。

少年(7systems) 2006/11/11 23:55:26
素晴らしい記憶だと思うが、その続き方からは破滅の音しか聞こえない。アムネジ屋。

みょうが(HD) 2006/11/11 23:55:29
きっと、そういう実験を行って、村人の反応を観察しているんだよ。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:55:32
ガラフはフサいはずだ

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:56:18
こんなに一日目引っ張ると思ってなかったんです。商品ならべるの面倒くさいので閉店しようかしら。

此の顔に が村を訪れた。
此の顔に(IamAREnako) 2006/11/11 23:56:20
よう。

ガラフ(karnha) 2006/11/11 23:57:17
うっ、頭が痛い…。記憶喪失じゃ…。

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/11 23:57:32
ホントはよ、たずねびとの張り紙だったんだよ。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/11 23:57:42
ガラ(の悪いものの)フだろ。

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/11 23:57:43
落書きされてるんだよ。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:57:58
全てを知りそして忘れる、天にましますさいおんさまを、今度からニウンと呼んであげようと思います。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/11 23:58:08
あるある>落書き

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:58:25
しわを増やされましたか。
ついでに白髪増量。

なくした物(quartz) 2006/11/11 23:58:26
教科書の歴史上人物も落書き対象だよな。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:58:58
11人ですか、随分揃いましたね。
こんなにたくさん人がいるのは、いつぶりのことでしょう……思い出せません。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/11 23:59:42
ベートーベンの顔の鼻は、たいてしえらい事になってましたね。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/11 23:59:45
そしてこういうときに限って本気でさいおんさんは忘れてたりするタイミングの悪い方………。

ガラフ(karnha) 2006/11/12 00:00:05
誰じゃ…思い出せん…。

【天の声(Xiwong)】

……すみません。
ちょっと忙しくしていました。
在席していない方の心当たりがある方は挙手をお願いします。
少年(7systems) 2006/11/12 00:00:36
現実がネタを超えるその瞬間。

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/12 00:00:36
挙句の果てに110番とまで書かれる始末。

なくした物(quartz) 2006/11/12 00:00:37
村 1228 記憶喪失の村 (昼:10分/夜:5分/ダミーあり/ト書きあり) フリー 募集中(2/12)
村 1227 記憶喪失の村 (昼:10分/夜:5分/ダミーあり/ト書きあり) フリー 募集中(12/22)

なによ、コレ。

ガラフ(karnha) 2006/11/12 00:00:39
「在席してない型は挙手を御願いします。」
かと思ったぞい。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/12 00:00:52
こんな名前の村だからねえ。
参加者に一人や二人参加したの忘れるヤツがいてもおかしくないだろ。

みょうが(HD) 2006/11/12 00:00:53
0:00ちょうどな辺り、ワザとだと思う。きっと!

前世占い(raisuli) 2006/11/12 00:01:24
厨房ですよ

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/12 00:01:40
そこまでしてネタをやれる環境だったね。そういえば。

ガラフ(karnha) 2006/11/12 00:01:45
思い出した!
ワシは占い師じゃ!

アムネジ屋(Niex) 2006/11/12 00:01:45
ある晴れた春、穏やかな昼下がり。白い子犬を連れてあぜ道を散歩中、穏やかな風を頬に受けながらゆっくりと歩く

模造記憶をエンドレスリピートで幸せな気分でちょっと余所見。

ガラフ(karnha) 2006/11/12 00:02:01
だが…結果は忘れたわい。

【天の声(Xiwong)】

緑っぽいのがいない、のかな?
みょうが(HD) 2006/11/12 00:02:50
占い師って何だっけ。それって、美味しい?

旅人 フロウ(linha) 2006/11/12 00:02:51
村が2つ……ある。

少年(7systems) 2006/11/12 00:03:02
ガラフ……。そのような事を前一日目に言うと、事件が起こってからも物忘れしそうな占い師が、現れそうで僕はとても怖い。

前世占い(raisuli) 2006/11/12 00:03:03
緑っぽいのは、隣にいますね。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/12 00:03:08
きましたか?

なくした物(quartz) 2006/11/12 00:03:20
アル晴レタ日ノコト
魔法以上のユカイが
限りなく降りそそぐ

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/12 00:03:31
xiwongマジック。
いないと言ったらいる法則。

アムネジ屋(Niex) 2006/11/12 00:03:37
穏やかな、とか二回言っててちょっとアレです。

こっちで始めるのですか?

ガラフ(karnha) 2006/11/12 00:03:48
ワシは占い師COした記憶などないッ!

去。 は村を立ち去った。
ガラフ(karnha) 2006/11/12 00:04:21
まぁ向こうの村は定員12名だからこっちで問題あるまい。

みょうが(HD) 2006/11/12 00:04:48
緑っぽいやつの名前がなんだったか忘れた。

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/12 00:04:54
あ、緑いのが。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/12 00:05:07
おい、緑っぽいのが消えたぞ

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/12 00:05:08
あれ、緑っぽいヤツが

みょうが(HD) 2006/11/12 00:05:13
蹴られたか・・・。

少年(7systems) 2006/11/12 00:05:15
忘却が、去ってしまった

前世占い(raisuli) 2006/11/12 00:05:18
アイスが残っていますね

なくした物(quartz) 2006/11/12 00:05:25
緑逝ったwww

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/12 00:05:27
みんな、緑っぽいヤツがいたことはしっかり覚えてるのね。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/12 00:05:30
緑が消えたね。まさかすねちゃった?

ガラフ(karnha) 2006/11/12 00:05:33
向こうの村にはちゃっかりとおるぞい。

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/12 00:05:56
いや、名前が変わってるから自主退村だと思われる。

少年(7systems) 2006/11/12 00:05:56
元気そうだが、相変わらず物忘れを起こしているようだ。

みょうが(HD) 2006/11/12 00:06:12
去。

アイス大好き が村を訪れた。
アイス大好き(syake) 2006/11/12 00:06:18
ん。コンバンわんこ

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/12 00:06:25
まあ、もう開始しよう。
いきなり去るのが悪い

なくした物(quartz) 2006/11/12 00:06:49
帰ってきた、緑が。

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/12 00:06:50
帰ってきたから、始めよう。

アイス大好き(syake) 2006/11/12 00:06:55
ちょっと隣の村にいる偽に会いに逝ってたんだ。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/12 00:06:57
緑が戻ってきた。紛らわしい名前で。

狼少年 アイス は村を立ち去った。
【天の声(Xiwong)】

では開始します。
この村には……人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、狩人が1人、村人が5人、いるようだ……。
朧に輝く弦月が空を支配し、最初の夜が訪れた。
アムネジ屋(Niex) 2006/11/12 00:07:23
また村人ですか。

旅人 フロウ(linha) 2006/11/12 00:07:29
ちぇ。

少年(7systems) 2006/11/12 00:07:31
宜しくお願いします。

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/12 00:07:35
お、重いぜ。

前世占い(raisuli) 2006/11/12 00:07:39
フロウがいるので、女を食おう。

 みょうがアムネジ屋 を護衛している。
ピアニスト(Polnareff) 2006/11/12 00:07:50
黒、黒、黒、黒、黒、黒、黒、黒

遠い記憶(UMAsan) 2006/11/12 00:07:55
村人か。
そういえば、ここのおまかせ希望ってどういうシステムだったっけ。

此の顔に(IamAREnako) 2006/11/12 00:08:00
うむ。了解。

ピアニスト(Polnareff) 2006/11/12 00:08:01
ききさん顔で良いや

少年(7systems) 2006/11/12 00:08:04
そして、僕がもっとも楽に村に対して最高に貢献できる事は、今食われる事だ。

 ピアニストアムネジ屋 を占った。
なくした物(quartz) 2006/11/12 00:08:05
「霊能者」のあなたは、死んだ人物が「人狼」か否か知ることができる。真実を語るのだ。

希望かなったー。

 なくした物 を狙う。

画像提供 : 顔のお部屋